ABOUT

小西農園で働くスタッフのブログです。
農園のこと、中の人のことをご紹介いたします。

小西農園のこと

福井県福井市の北西部に位置する、高屋町で白ネギの栽培を行っています。
九頭竜川が運ぶ豊かな水と、野菜栽培に適した水はけの良い肥沃な土壌。昔から園芸栽培が盛んに行われてきた地域です。

冬は湿度が高く雪に覆われる福井では、みずみずしく甘みが深い、白くて綺麗なネギが育ちます。
福井の女性のような、色白で「べっぴんさん」な「根深(ねぶか)ネギ」。そんな意味を込めて、『べっぴんねぶか』と名付けました。

農業を志した若者が集まり、切磋琢磨して作る小西農園の白ネギ。同世代が一丸となり、ネギづくりに情熱を注いでいます。

小西農園のホームページものぞいてみてください。
https://konishi-farm.com/

中の人のこと

はじめまして、当ブログの管理人、誠と申します。いちばん右です。

  • 1988年生まれ。
  • 小学校は陸上部、中学高校はサッカー部。体を動かすことが好き。
  • 専門学校に進学し保育士と幼稚園教諭の資格を取得。
  • 専門学校卒業後は障害者施設で10年間勤務。
  • 2021年、白ネギ農家へ。

前職を退職後、小西農園の園主に声をかけてもらい、アルバイトとして働き始めました。
もともと祖父が農業をしていたこともあり、小さい頃から農業に触れる機会はありましたが、全く別業界から農業の世界に入ったため少し戸惑いもありました。

小西農園で働いていく中で農業の可能性、何より小西農園の今後の可能性を感じ、ここなら自分の力を発揮できるのではと思い、小西農園を日本一、いや世界一にするために密かに頑張っています。

農業のこと、日々のことなどを発信していきます。
このブログを通して、農業のことをたくさんの方に知っていただければ幸いです。
どうぞよろしくお願いします。